TOEICテストでスコア500点のサラリーマンが900点を目指してがんばってみる

以前から気になっていたTOEICテスト。 会社で必要というわけではないですが、チャレンジしてみようと思ってやってみました。

2016年05月

春名久史さんの「40歳オーバーでニート状態だったぼくが初めてTOEICテストを受けていきなり930点取って人生を劇的に変えた、効果絶大な英語勉強法」を参考に、「解答・解説編」で勉強しています。


-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-


第212回TOEIC公開テストの申し込み受付が始まりました。

 ・試験日: 2016年07月24日(日)
  インターネット申込締切日時: 2016年06月14日(火) 15:00


-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-



昨日は、さらにリーディングパートの復習をしました。



Part6の140問目から始めて、149問目までの9問を終わらせました。

答えを覚えているところは、何でこの答えになるかの理由を考えながら、解いていきます。

もし、この問題の答えを誰かに説明するなら、こんな風に答える、と思いながら、考えます。



そして、今朝は少し早起きができたので、リスニングパートの残り、Part3の68問目から70問目までの3問を終らせて、リスニングパートの復習4回目が終了しました。

先日やっていたPart7の62問目から67問目まで、もう一度聞いてみましたが、以前より少し聞こえている気がしました。

この方法は、良さそうです。



さらに、通勤中は昨日の続きで、リーディングパートの復習です。

Part6の150問目から始めて、152問目までの3問と、Part7の153問目から175問目までの22問を終わらせました。

今後の復習をしやすくするために、単語だけを確認する問題の分類まで一緒に進めています。

これで復習の効率化ができそうです。



-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-



【リスニングパートの復習方法】

まず、音声だけを聴いてみます。

英文を目で追いながら、何回か音声を聞いていきます。

聞きなれたら、音声に併せて、声に出して読んでみます。

1文がつっかえずに読めるようになるまで、繰り返します。


1文が読めるようになったら、次の文章です。




-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-




58日目進捗
〈後半復習〉
◇リスニング : 3問済み 100問/100問中 残り0問
 復習4回目
終了。
◇リーディング: 35問済み 75問/100問中 残り25問
復習6回目

〈前半復習〉
◇リスニング : 復習3回目終了
◇リーディング: 復習6回目終了


よろしければ、ポチッとお願いします。

TOEIC ブログランキングへ












このエントリーをはてなブックマークに追加

春名久史さんの「40歳オーバーでニート状態だったぼくが初めてTOEICテストを受けていきなり930点取って人生を劇的に変えた、効果絶大な英語勉強法」を参考に、「解答・解説編」で勉強しています。


-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-


第212回TOEIC公開テストの申し込み受付が始まりました。

 ・試験日: 2016年07月24日(日)
  インターネット申込締切日時: 2016年06月14日(火) 15:00


-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-



今朝は、リーディングパートの復習をしました。



Part5の101
問目から始めて、140問目までの40問を終わらせました。

かなりいいペースです。

文法的な問題は大体答えを覚えているので、解答できますが、単語の意味はまだダメです。

単語の確認のために、マークした単語だけを確認するようなやり方で、チェックする必要がありそうです。



-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-




57日目進捗
〈後半復習〉
◇リスニング : 0問済み 97問/100問中 残り3問
復習4回目
◇リーディング: 40問済み 40問/100問中 残り60問
復習6回目

〈前半復習〉
◇リスニング : 復習3回目終了
◇リーディング: 復習6回目終了


よろしければ、ポチッとお願いします。

TOEIC ブログランキングへ












このエントリーをはてなブックマークに追加

春名久史さんの「40歳オーバーでニート状態だったぼくが初めてTOEICテストを受けていきなり930点取って人生を劇的に変えた、効果絶大な英語勉強法」を参考に、「解答・解説編」で勉強しています。


-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-


第212回TOEIC公開テストの申し込み受付が始まりました。

 ・試験日: 2016年07月24日(日)
  インターネット申込締切日時: 2016年06月14日(火) 15:00


-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-



昨日は、さらにリーディングパートの復習をしました。



Part7の176
問目から始めて、190問目までの15問を終わらせました。

かなりいいペースです。



今朝もまた続きで、Part7の191
問目から始めて、200問目までの10問を終わらせ、6回目の復習終了です。

リーディングパートは、読むスピードがかなり遅くなっているので、訓練のためにも毎日復習が必要かもしれません。

単語の記憶も復習のスピードを上げて、忘れないようにするしかなさそうです。



今朝はリスニングパートも少し進めました。

Part3の62
問目から始めて、67問目までの6問を終わらせ、リスニングパートも残り3問となりました。

もう一息です。



-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-




56日目進捗
〈後半復習〉
◇リスニング : 6問済み 97問/100問中 残り3問
復習4回目
◇リーディング: 25問済み 100問/100問中 残り0問
復習5回目

〈前半復習〉
◇リスニング : 復習3回目終了
◇リーディング: 復習6回目終了


よろしければ、ポチッとお願いします。

TOEIC ブログランキングへ












このエントリーをはてなブックマークに追加

春名久史さんの「40歳オーバーでニート状態だったぼくが初めてTOEICテストを受けていきなり930点取って人生を劇的に変えた、効果絶大な英語勉強法」を参考に、「解答・解説編」で勉強しています。


-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-


第212回TOEIC公開テストの申し込み受付が始まりました。

 ・試験日: 2016年07月24日(日)
  インターネット申込締切日時: 2016年06月14日(火) 15:00


-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-



今日もリーディングパートの復習の続きをしました。



まず、Part6です。

150問目から152問目までの3問を終わらせました。

さらに続けて、Part7です。

152問目から始めて、175問目までの23問を終わらせました。



Part6もPart7もかなり忘れていました。



Part5やPart6で忘れているのは、文法的なところや単語でしたが、Part7は単語と読み方です。

頭から読んでいって理解していくような(訳していくような)感覚が、すっかり抜けていました。

リスニングパートに集中しすぎたかもしれません。

リスニングパートとリーディングパートをバランスよく復習する必要がありそうです。



-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-




55日目進捗
〈後半復習〉
◇リスニング : 0問済み 91問/100問中 残り9問
復習4回目
◇リーディング: 26問済み 75問/100問中 残り25問
復習5回目

〈前半復習〉
◇リスニング : 復習3回目終了
◇リーディング: 復習5回目終了


よろしければ、ポチッとお願いします。

TOEIC ブログランキングへ












このエントリーをはてなブックマークに追加

春名久史さんの「40歳オーバーでニート状態だったぼくが初めてTOEICテストを受けていきなり930点取って人生を劇的に変えた、効果絶大な英語勉強法」を参考に、「解答・解説編」で勉強しています。


-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-


今日は、久しぶりにリーディングパートを復習しました。



まず、Part5です。

101問目から140問目までの40問を終わらせました。

さらに続けて、Part6です。

141問目から149問目までの9問を終わらせました。



久しぶりにやってみたら、かなり忘れています。

早いタイミングで復習を繰り返すことを説いている、春名さんのいう通りでした。

思ったよりも、ひどいです。

ただ、リスニングパートは復習を短時間でできるので、記憶の回復は早いかもしれません。



復習のサイクルは早め早めがポイントです。




-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐-




54日目進捗
〈後半復習〉
◇リスニング : 0問済み 91問/100問中 残り9問
復習4回目
◇リーディング: 49問済み 49問/100問中 残り51問
復習5回目

〈前半復習〉
◇リスニング : 復習3回目終了
◇リーディング: 復習5回目終了


よろしければ、ポチッとお願いします。

TOEIC ブログランキングへ












このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ